Development

研修制度

MALの自立型人材育成

自動車にお客様が望む「価値」を付け加え、お借りいただく。私たちの真価はまさにここで問われています。お客様に価値を提供し、持続的に成長し続けるためには、一人ひとりの社員がお客様のニーズを捉え、自動車に関する高度なソリューションを提供することができる「オートリースとビジネスのプロフェッショナル」でなければなりません。また、しっかりと自らの考えで行動し、自信を持ってお客様に提案できる「自立型人材」であることも求められます。社員一人ひとりが価値創造力を磨き、高めていくために、三菱オートリースでは様々な制度を用意しています。

01階層別研修

社員一人ひとりが「オートリース業界のプロフェッショナル」に、さらには「ビジネスのプロフェッショナル」へと成長できるよう、新入社員から管理職に至るまで、「入社年次」や「役割」に応じた階層別の研修を実施しています。

新入社員合宿研修

新入社員導入研修の一環として、入社式の翌日から4泊5日の合宿研修を行います。ビジネスマナーはもちろんのこと、仕事の進め方や問題解決の手法など、ビジネスパーソンとして必要な基礎知識・スキルを学び、最終日には、これからの目標についてプレゼンテーションを行います。

参加者の声

これから社会に出るという覚悟ができました。社会人のマナーや、自己の成長、チームの成長に必要なことを知り、これからの人生のビジョンも立てることができました。この研修で学んだことを生かし、成長していきたいです。

合宿初日に、学生から社会人への切り替えが必要であると実感しました。この研修によって課題を見つけ、本気で改善しようと取り組めたので、社会人としての意識が高まりました。当研修なくして社会人のスタートは切れないと思うので、受講できて大変良かったです。

3年目研修

入社3年目の社員を対象に、1泊2日の合宿研修を行います。研修では、グループワークやロールプレイングによって、入社からの3年間を振り返りや自身の成長、課題を確認します。課題については、改善策を考え、日々の業務のなかで実践することで、社会人としてさらに成長して頂きます。

参加者の声

自分がこれまで取り組んできたことが間違っていなかったと気づけた一方、自分自身の至らなさも痛感しました。自分の弱さと向き合いながら、謙虚に、しかし自信を持って日々精進していきたいと思います。

1年目に研修を受けたことを思い出しつつ、この3年間で自分の成長できていない部分に気づくことができました。ここから自分を変えていくという意識を常に持ち、気持ちを新たに取り組むきっかけとなりました。

昇格者研修

その年の昇格者を対象に研修を行います。求められるスキルや役割・行動は階層によって異なるため、新たな階層に求められる「役割・行動」を正しく理解し、それらの実践に必要な「スキル」「マインド」の獲得に向けたアクションプランを立案することで、新たな階層での成長の基礎をつくります。

02MAL-Wayプロジェクト

若手の登竜門ともよばれる通称「Mプロ」。自らが主体となって「MALの戦略的企画案」を立案し、かつ、実際に取り組んでいくプロセスを通じて、「自立型人材」の育成を目指したプロジェクト型研修。若手社員のなかで希望者を募り、さらに選抜されたメンバーで複数のプロジェクトチームをつくります。約半年かけて新規事業の立ち上げや、新戦略などを立案。最終的には経営陣にプレゼンテーションを行います。

【6月】キックオフ

「Mプロ」の研修概要説明や、メンバー全員の顔合わせを行います。顔合わせ終了後、チームごとに取り組むテーマについて話し合います。

【6月~12月】ミーティング

業務終了後にチームメンバーで集まり、設定したテーマに対する企画を練り上げていきます。チーム内で意見をぶつけ合い、より良い企画に仕上げていきます。

【6月、8月、10月】合宿研修

講師を交えた計3回の合宿研修を通して、戦略立案のための知識やスキルを学びます。また、企画に対しての厳しいフィードバックをもらい、より良い企画へ高めていきます。

【1月】経営プレゼン

半年間の集大成として、経営陣に向けて情熱を込めたプレゼンテーションを行います。終了後には、今後の成長の糧となるよう経営陣から直接フィードバックをもらいます。

03選抜型研修

それぞれの階層から選抜された、高いポテンシャルを持つ社員向けに「ビジネスのプロフェッショナル」の育成を目指したバリューアッププログラム研修を用意しています。また、女性の活躍を広げていくために、自身のキャリア形成を考え、行動変革につなげるキャリアワークショップ研修もあります。自身の成長のみならず、「社会」や「お客様」、「会社」への価値提供の実現に向け、多くの社員が研修に参加しています。

バリューアッププログラムⅡ

課長層を対象とした選抜型研修。経営的視点から自社の現状を捉え、自らが設定した課題解決にチャレンジすることで、自身のリーダーシップを振り返り、リーダーとしての自覚醸成、先見性や信念、チャレンジ精神等の獲得を目指します。

参加者の声

課題解決はシナリオを作成し、他者を巻き込んで行う必要があり、自分一人ではできないことを実感しました。また明るく活気ある職場であれば、良いアイデアや意見が出ると今回の研修を受けて感じたので、実際のビジネスの場面で実践していきたいと思います。

自分自身の「現在」、「将来」と向き合うことができた研修でした。研修を受ける上でメンバーのやる気を上げるスキルを学び、少しでも課員が主体性を持って課題解決にチャレンジしてもらえるよう、現場でも活用していきたいと感じました。

バリューアッププラグラムⅢ

課長代理層を対象とした選抜型研修。「ロジカルシンキング」「ビジネスコミュニケーション」「マーケティング、戦略的思考」など、リーダーとして必要なスキルを学びます。その学びを活かし、骨太なリーダーの育成を目指します。

参加者の声

全5回の研修を通して、目標を明確にし、実践に向けたモチベーションを維持できました。今後は自らスケジューリングを行い、自部署の成長、会社の発展に向けて、熱意を持って取り組みます。

自身に対する振り返り、気づきなど、多くのものを得られた研修でした。リーダーとしての動き、思考方法を学び、非常に有意義な時間を過ごせました。自部署に戻り、営業活動へのフォローや受注に向けての活動を継続していきたいと思います。また営業目標達成に向けた施策などを立案し、課員を巻き込む行動を実践していきたいと思います。

04その他研修

MAL-University

ビジネスの第一線で求められる最先端の知識やスキルを身に付けることができる研修プログラム。希望者の中から選抜された社員が、ビジネススクールでの講座を受講する仕組みで、「個人のスキルアップ」はもちろんのこと、獲得した知識やスキルを業務のなかで実践し、社内に展開することで、「社員の人材レベルの底上げ」を図ることを目的としています。

アセットアカデミー

「車に関する知識」、「与信判断・債権回収に関する知識」などを学ぶことができる独自の社内通信教育制度。「入門編」「中級編」という2つのコースが用意されており、希望者は社外では学ぶことの難しい実践的な内容を学ぶことができます。修了者は受講したコースに応じて「アセット・マイスター2級」「アセット・マイスター1級」として社内認定されます。

通信教育

業務上必要である知識の習得や、自己啓発のための学習ができる制度。希望者は約180の講座の中から自身が受講したい講座を選択して受講します。ビジネススキルやマネジメントスキルはもちろんのこと、税理士や秘書検定といった資格取得や金融・経済の知識に至るまで、様々な分野の講座を取り揃えています。社員の自発的な学習を促し、成長を支援することを目的としています。

スキル研修

入社1年目~3年目にかけて、段階的にロジカルシンキングを学んでいただく研修。「相手に分かりやすく伝えること」や「課題解決のための思考法」など、仕事をするうえで欠かせない基本的なスキルですので、日常の仕事のあらゆるところで活用することができます。

キャリアデザイン研修

自分のキャリアについて改めて考えていただく研修。現代では働き方の多様化や外部環境が大きく変化する中、一人ひとりが自律的にキャリア形成に取り組んでいくことが求められています。本研修は、将来に向けてどのようなキャリアを描きたいか、という中長期的視点で自身のキャリアの方向性を考えていただくことを目的としています。

Project“Color”

「チャレンジ」することにフォーカスし、様々な「チャレンジ」が顕在化しやすい風土を浸透することを目的として実施している、プロジェクト型の活動です。自ら「チャレンジ」したいことを見つけ、部署をまたいでメンバーを結成します。三菱オートリースらしさを大切に、メンバーとともに「脱・現状維持」に向け年間を通じて取り組んでいきます。

アセット 3