Special05

新入社員の声

H.Y.

出身学部 学科
経済学部 経済学科
出身都道府県
岐阜県
趣味
体を動かすこと、アニメ鑑賞
好きな映画
「キャプテン」
好きな本
「ONE PIECE」

Your History

これまでのあなた自身について

  • 01

    小さい頃はとても控えめな性格で、人に物を譲ったり、遠慮したりすることが多かったです。しかし、負けず嫌いという一面もあり、保育園でのしっぽ取りでは、取られるのが嫌で、登り棒に上がり、逃げきろうとしたこともありました(笑)。

    幼少期の写真です。

  • 02

    兄が野球をやっており、その影響で物心がついた頃には、公園で兄や父とキャッチボールをしていました。そして小学1年生のときに習い事で野球を始め、とにかく全力で白球を追いました。小学6年生のときには、キャプテンとしてチームを率いてプレーしました。

    小学1年生のときの写真です。

  • 03

    中学でも野球を続けました。小学生のときはキャッチャーでしたが、中学生になってからはピッチャーとなり、チームのエースになりました。キャッチャーも経験していたことから、バッテリーで配球を考え、打者を討ち取った瞬間は最高に楽しかったです。

    中学3年生のときの写真です。

  • 04

    また中学生のときには塾に行き始め、友人たちと勉強するのが面白くなりました。そして高校受験では、とにかく必死に勉強し、同学年で2位の成績で入学することができました。先輩との対面式で新入生代表スピーチを任され、とても緊張したのは今でも覚えています。

    中学のときから使っている筆箱とシャープペンです。

  • 05

    もともと走るのが得意で、高校では陸上競技を始め、3年時には部長を任されました。最初の頃は地区予選で敗退し、悔しい思いをしたので、人より何倍もトレーニングを重ねました。その結果、1500m走では東海大会決勝戦まで進出することができました。努力の大切さを強く実感した経験です。

    東海大会の写真です。右から2番目が私です。

  • 06

    高校3年時には志望校に合格するため、必死に勉強しました。何度も挫折しそうになりましたが、「自分は絶対に合格する」という強い意志を持つようにしました。そして諦めずに努力し続け、志望校合格を果たすことができました。

    高校の教室の写真です。

  • 07

    大学では主に居酒屋のアルバイトに注力しました。店長や同僚との仲が良く、とても楽しい時間を送ることができました。どこで働くにしても、関わる「人」は本当に大事だと思いました。これからも出会っていく人を大切にしていきたいと思います。

    アルバイトの仲間との写真です。左から2番目が私です。

  • 08

    就職活動では金融業界を中心に見ており、特に様々な業界と関わり、今後の伸び代も大きなリース業界を志望していました。その中で三菱オートリースに出会い、先輩社員の人柄の良さや、人を大事にしようとする社風に惹かれ、入社を決めました。

Your Future

これからあなたがMALで創り出したい未来

「努力は裏切らない」

私はこれまで、粘り強い努力を武器に困難を乗り越えてきました。「絶対に自分は成功する」という強い気持ちを持って、諦めずに努力することが大切だと考えています。人よりできないことがあったら、人一倍努力をします。自分だけではどうしようもできないことがあれば、素直に仲間を頼り、一緒に乗り越えていきます。そしていずれは、自分が誰からも頼られる存在になりたいです。そのために「努力」を惜しまずに頑張りたいです。

アセット 3